「マンガで解説!! 老人ホームに行くときに備えておきたい9つのコト(Happy Ending サービスカタログ)」をリリースしました。
老人ホームへの転居は人生の一大ターニングポイントです。
自分が、あるいは配偶者や親が老人ホームに行く前に見て確認していただきたい冊子です。
なぜかと言えば、老人ホームは何でもしてくれるわけではないからです。
老人ホームが提供するサービスは、介護と看護プラスαです。
ですから、老人ホームが提供してくれないサービスは、自分と家族で備えておく必要があります。
わずか24ページの冊子ですが、9つのマンガのストーリーは、老人ホームに行く人と家族が相談をはじめて、備えに着手するきっかけとなります。
提供する3つの価値
この冊子が提供する価値は次の3つです。
価値1.必要な備えに自分で直観的に気づく
老人ホームが提供しないサービスで、自分で備えなければならないコトは何?
知らないコトには備えようがないですよね。
また、相談のしようもありません。
そこで、
「まさか!」
「えっ、もう?」
と言わないために必要な備えを、9つのマンガで直観的に理解することができます。
家族とは言え、くどくどと理屈を聞かされるのは嫌なものです。
必要なのは、理屈ではなく直観です。
言葉ではなくイメージです。
そして、人から言われるのではなく、自分で気づくことです。
長い説教、文書や本は邪魔となり、むしろ、マンガでピンとくるはずです。
価値2.縁起が悪いことへの備えをユーモラスなマンガで共有
心配する家族と相談するきっかけに困っていませんか?
親しい間柄であればあるほど、縁起が悪いと思われるのではないかと遠慮して相談しにくいものです。
何も会話がコミュニケーションの手段の全てではありません。
相談したい家族にこの冊子を見せてあげてください。
この冊子があなたの代わりに、家族との相談のきっかけを作ります。
価値3.備えに必要な専門家と受けるべきサービスが明快
専門家に頼らなければならないサービスは少なくありませんが、
どのように相談したらよいのかがわからなければ、相談のしようがありません。
それぞれのリスクに対しての対策を明快にご説明します。
必要だと判断した備えは、専門家に相談して早めに対処することによって、のんびり、のびのび、気ままな新生活を送ることができるようになります。
使い方
以下の3Stepです。
Step1.備えるべきリスクとその解決方法を理解する
Step2.チェックリストに必要だと判断した備えにチェックする。
Step3.専門家に相談する。(あるいは自分でやる)
Step1.左右の見開きページで、備えるべきリスクとその解決の方法を理解
左ページのマンガで備えていない場合の「まさか!」「えっ、もう?」を理解!
右ページで解決の方法を理解する。
<備えたい9つのこと目次>
備えたいその1:想い出すと幸せになるサービス
マンガ 想い出すたび、幸せが増える!の巻
備えたいその2:セカンドライフプランニングサービス
マンガ ライフプランニングってスゴイかも!の巻
備えたいその3:任意後見契約・公正証書作成サービス
マンガ 自分で選ぶのが、任意後見人の巻
備えたいその4:不動産評価査定サービス
マンガ 家があって本当によかったの巻
備えたいその5:医療等に関する意思表示・公正証書作成サービス
マンガ 自分の最期の医療について、決めて、記そう!の巻
備えたいその6:葬儀の事前相談サービス
マンガ 死は突然に、葬儀はどうする?の巻
備えたいその7:墓・埋葬の相談サービス新しい形
マンガ 墓、埋葬!どこへ行く?の巻
備えたいその8:遺言・公正証書作成サービス
マンガ あなたが遺したい人には遺せない!?の巻
備えたいその9:想い出すと幸せになるサービス
マンガ 終わりよければすべてよし。Happy Ending のために!の巻
相続に必要な手続・その他のサービス チェックリスト
Step2.巻末のチェックリストに自分が必要だと判断した備えにチェック
Step3.専門家に相談
この冊子とチェックシートをそれぞれの専門家に見せれば、あなたが何をしたいのかが即理解されるはずです。
身近に適切な専門家がいない場合には、Happy Ending プランナーにご相談ください。
入手する方法
3つのメディアでご提供します。
1.印刷版(1,100円、税送料込み)とPDFダウンロード版(500円、税込み)
<1>Happy Ending プランナーから(印刷版のみ)
<2>オンラインで注文
2.Kindle本版(¥500、税込み)
最後に
勇気を持って、
このマンガの冊子を見ながら、家族との相談にチャレンジしてみてください。
きっと、やってよかったと思うはずです。